失業保険・雇用保険トコトン活用術
もらえるものは、トコトンもらいましょう。雇用保険料を掛け捨てしないための情報と退職後についての情報サイト  


ABOUT 失業保険
あなたはどの種類の被保険者?
失業保険をもらえるかチェック!
失業保険をもらうまでの流れ
求職の申し込みと必要な書類
失業の認定
給付制限について
いつまで受給できるか
(所定給付日数)
失業保険受給中に仕事に就いた
ら特典あり!(就業促進手当)
失業保険、こんなときどうする?
失業認定日を変更したい
失業中にバイトした 
離職後すぐに求職活動できない
病気等で求職活動ができない
失業保険を貰い終わるまでに
仕事がみつかりそうにない
お勤め中の方の為の雇用保険
教育訓練給付
高年齢雇用継続給付
育児休業給付
介護休業給付
退職後の健康保険
国民健康保険それとも任意継続
健康保険を任意継続するには
国民健康保険に加入するには
退職後の年金
国民年金に加入手続きについて
失業中で国民年金の保険料
 が払えないときは?
ABOUT 就職転職
履歴書の書き方
職務歴書の書き方
応募書類送付状の書き方
仕事探しの窓口や情報収集
就職・転職に有利な資格
人材派遣で働く
パート・アルバイトで働く
ABOUT THIS WEB
サイトマップ
免責事項
ABOUT 就職・転職


就職・転職に有利な資格



福祉住環境コーディネーター

高齢者や障害者に対して住みやすい住環境を提案するアドバイザー

仕事の内容:
 高齢者や障害者に対し、生活しやすい住環境を提案したり、
 医療、福祉゜建築の各分野について幅広い知識を使い、
 専門家との連携により最適な住宅改修プランを提案します。
 また、福祉用具や諸施策の情報についてもアドバイスします。

受験資格

 学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。
 2級からの受験や、3・2級を同日に受験することも可。
 ※ただし、1級は申込み登録の時点で2級に合格されている
 ことが条件です。
  (2級証書番号が必要です)

 
試験内容:
  3級→福祉と住環境の関連分野の基礎的な知識について
      の理解度の確認。


 2級→3級で得た福祉と住環境の知識を実務に活かすために、
     より幅広く確実な知識、また、各専門職と連携して
     具体的な解決策を提案できる能力の習得。


  1級→3級・2級で得た知識をもとに、新築や住宅改修の
     具体的なプランニングができ、さらに安全で快適な
     まちづくりへの参画など、幅広い活動ができる能力の習得


  マークシート方式
  制限時間は2時間

試験時期:

 2級、3級→年2回
 1級→ 1次試験、2次試験各年1回


問合せ先:

 東京商工会議所検定センター
 〒100-0005
 東京都千代田区丸の内3-2-2 東商ビル
 TEL03-3283-7733


「就職・転職に有利な資格」のページへ戻る


TOPページへ
copyright © 失業保険雇用保険トコトン活用術