失業保険・雇用保険トコトン活用術
もらえるものは、トコトンもらいましょう。雇用保険料を掛け捨てしないための情報と退職後についての情報サイト  


ABOUT 失業保険
あなたはどの種類の被保険者?
失業保険をもらえるかチェック!
失業保険をもらうまでの流れ
求職の申し込みと必要な書類
失業の認定
給付制限について
いつまで受給できるか
(所定給付日数)
失業保険受給中に仕事に就いた
ら特典あり!(就業促進手当)
失業保険、こんなときどうする?
失業認定日を変更したい
失業中にバイトした 
離職後すぐに求職活動できない
病気等で求職活動ができない
失業保険を貰い終わるまでに
仕事がみつかりそうにない
お勤め中の方の為の雇用保険
教育訓練給付
高年齢雇用継続給付
育児休業給付
介護休業給付
退職後の健康保険
国民健康保険それとも任意継続
健康保険を任意継続するには
国民健康保険に加入するには
退職後の年金
国民年金に加入手続きについて
失業中で国民年金の保険料
 が払えないときは?
ABOUT 就職転職
履歴書の書き方
職務歴書の書き方
応募書類送付状の書き方
仕事探しの窓口や情報収集
就職・転職に有利な資格
人材派遣で働く
パート・アルバイトで働く
ABOUT THIS WEB
サイトマップ
免責事項
ABOUT 就職・転職


就職・転職に有利な資格



行政書士

行政に関する手続の専門家・権利義務に関する私人間の契約書作成の専門家

仕事の内容:

 会社の設立や自動車免許の更新時などに必要な
 認許可申請書類や権利義務・事実証明に関する書類を、
 依頼者にかわって作成し官公署への提出を代行します。


受験資格

 特に制限はなく誰でも受験できます。

試験科目:

 ・行政書士の業務に関し必要な法令等 (出題数 40題)
   行政書士法(行政書士法施行規則を含む。)憲法、
   民法、行政法、地方自治法、行政手続法、
   行政不服審査法、戸籍法、住民基本台帳法、
   労働法、商法、税法及び基礎法学
   の中からそれぞれ出題。

 ・一般教養(出題数 20題)

試験方法:

 筆記試験
   「行政書士の業務に関し必要な法令等」は択一式及び記述式、
   「一般教養」は択一式とします

試験時期:

 10月第4日曜日

合格率:

 5.33%

問合せ先:

 (財)行政書士試験研究センター
 〒153-0051東京都目黒区上目黒3-6-18 TYビル7F
 TEL:03-5725-7460





「就職・転職に有利な資格」のページへ戻る

TOPページへ
copyright © 失業保険雇用保険トコトン活用術